おはようございます。段々と春の陽気を感じれて心も体もウキウキになる今日この頃ですね🌸
小さい頃から言われている「人に優しくしなさいよ」について一筆書きでまとめてみたいと思います。
#アウトプットで思考を整理 #メモメモ
最初に結論ですが、言われるがままにやったところで人としての伸び率ってソコソコ(平均ぐらい)だよねぇと思います。
ナゼ人にやさしくしなければいけないのか?何かメリットがあるのか?短期的には?長期的には?
#コムズカシ・・ #いやな大人・・ #まぁ聞いて下さい
ウチの子供達(小学生達)とたまにこんなやりとりをします。
子「ご飯食べる時は立っちゃダメなんだよ!」
私「そうか👍なんで?」
子「先生が言ってたもん!」
私「そうか👍じゃあ、なんで先生はそう言ったの?」
子「わかんなーい!ごちそーさま🙏行ってきまーす🏃」
これは育て甲斐(伸びシロ)がありそうだなっ!
物事を捉えるときに、大きく分けて2パターンあると思います。
① 素直さん:言われたことを素直に受け入れてキッチリ行う人
② アマノジャク:違う見方をして、自分の考え(反対意見)を通すことが美徳と捉える人
それぞれその先に何があるか考えてみます。
子供の頃から教わってきたことをちゃんとやれば、良い大人になって幸せになれるんだ!
ギブギブ♪ 自分はいいからみんなのために♪ 楽しーなー
行き過ぎた素直さんの先には「搾取される」「テイカーの人に吸い取られる」です。
それおかしいでしょ?みんな分かってないんだよなぁ。
俺の考えは絶対に間違ってないから「自分の道」を突き進むぞー!
自分の考えをしっかり持つのは大事ですが、他の意見を聞く耳を持たないと偏った考えに凝り固まっちゃいます。
結局面白くない結論になりますが、「教えは素直に聞くが、いろんな角度からの視点を忘れない」
『考える』→『行動』→『振り返り』を繰り返す。
これを行うことで、しなやかな人格が形成されます。
若い時には経験が少なく考えが及ばないし、年齢を重ねると成功体験が逆に考えることを妨げる。
自分自身の状態を理解して、「ナゼナゼ」を止めないように生きていきたいものです。
アラフォーの方は若い時に「ブルーハーツ」に熱狂した方も多いのではないでしょうか?
音楽ってすごく影響力ありますよね。最近アツくなってますか?
たまには若い時みたいに何もかも忘れて楽しみませんか😆
それでは皆さん、今日も元気にいってらっしゃい!!